TECHNIQUE_UNBIRTHDAYのパーマテクニック

UNBIRTHDAYのパーマテクニック

UNBIRTHDAYでパーマをしたお客様からよくこんな声を頂きます。

『いつもより早い時間でパーマが綺麗にかかった!』
『パーマが長持ちする!』
『手触りがあまり悪くならない!』
『泡のパーマ剤だから垂れずに気持ち悪くない!』

こんな悩みの方はいらっしゃいませんか?

パーマをしたいんだけど、、、
せっかくかけたのに毛先がパサパサに、、、
パーマをかけても毎回すぐ取れてしまう、、、、
思っていたイメージと違う、、、、、

UNBIRTHDAYの独自のフォーム(泡)クリープパーマは

「ダブル還元」と「クリープ理論」

とい う薬剤選びとテクニックを使いなおかつ神戸で初めてパーマ液を泡状にすることにより液ダレの 解消はもちろん、薬剤浸透率を飛躍的に高め通常のパーマ時間よりも短時間でダメージの少ない パーマを実現しました。

UNBIRTHDAYはパーマを【日常をよりよく過ごしてもらうため】の技術ととらえ、
様々な工夫と知識から悩みを解決します。

「ダブル還元」と「クリープ」

パーマをするとき
ほとんどの薬剤は”2浴式”といって
・髪の結合を外し、かたちを変える【還元】
・巻いた状態で再結合し、固める【酸化】
という2つの工程を分けて行います。

これはチョコレートづくりと同じようなもので
柔らかく溶かしたチョコレートを型にはめて固めるようなもの。

 



はじめに付ける【還元剤】には
”キューティクルを開く”作用と
”かたちを変える”作用があり、

キューティクルが開かなければかたちを変える薬剤が浸透しないため
ひとりひとりの髪質・キューティクルの分厚さによって
還元剤の種類を変えることが重要です!




UNBIRTHDAYでは通常は1つの薬剤で行う【還元】を
キューティクルを開く薬剤、
かたちを変える薬剤と
2つに分けて行うことで

髪への負担をより少なく、
短時間でパーマをキレイにかけることが可能です。


さらに髪への負担を減らすために
【還元】と【酸化】の間の性質のギャップを緩やかにする
クリープと組み合わせることで

すぐに取れる
毛先がぱさつくなどの原因にもアプローチします。

悩みの原因

せっかくかけたのに毛先がパサパサに...
原因は大きく3つです。
①美容師のパーマを巻くときの【物理的な力加減】
②髪の状態に最適な【薬剤選び】
③その薬剤が【髪に付着している時間の長さ】




①物理的な力加減

濡れている状態の髪は乾いているときと比べると
約1.5倍も髪に負担がかかりやすい という事をご存知ですか?

濡れていて、更に薬剤で軟化している髪に
強く引っ張りながらパーマを巻くと…

考えただけでダメージしそうですよね…!


②③薬剤選びと時間

人の髪は太さも硬さも様々ですが
キューティクルの分厚さや内部のバランスもその人によって違います。

そしてパーマの薬剤も
キューティクルを開く力が強いもの・弱いもの
内部の形状を変える力が強いもの・弱いもの
ぐりっとした質感になるもの・柔らかくしっとりするものなど
種類が色々あるのですが


キューティクルと髪の内部のバランスに対しての薬剤選びと 【つけるタイミング】がかみ合わないと
当たらないのにダメージしてしまう、
家に帰るとすぐに取れてしまう原因となります!




これらの原因を踏まえ私たちはキューティクル と髪の内部を別々に考え、それぞれの状態にあ ったパーマ液をブレンドしながら塗布すること によりツヤと水分を失わず手触りと持ちの良い パーマを提供しています。

キューティクル
オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒651-0097
兵庫県神戸市中央区布引町4-3-15
フラワーロード9階
(JR神戸線/阪急神戸線/阪神本線「三宮駅」より徒歩4分 TEL/FAX:078-262-1607

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒650-0004
神戸市中央区中山手通1-22-24 メゾンドエトワール1F
(JR三ノ宮駅より徒歩6分 TEL/FAX:078-241-3108

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

Copyright 2016 HAIR & LIFE UNBIRTHDAY All rights reserved.