COLUMN_コラム

  • 8/16/2018

    初めてパーマがきれいにかかったお客様

    今までパーマがあたりにくく、
    あたってもすぐに取れてしまっていたこちらのお客様、

    どうせあたらない、とパーマはあきらめていたそうです。。

    〈before〉


    UNBIRTHDAYでのパーマは3回目。

    初めてパーマがちゃんとあたったそうで、
    2回目にかけたパーマがまだ少し残っています。

    今回は前回よりも薬剤のパワーを少し弱め、
    しっかりパーマ感を出しながらもダメージレスに施術。

    〈after〉


    その時の髪の状態を見ながら、必要なパワーの薬剤をコントロールし
    不要な負担を減らしていくことで
    希望のスタイルとダメージレスな髪の両立が可能です。
    >more
  • 8/12/2018

    ナチュラルにボリュームダウン

    根元が膨らんで
    頭が大きく見えてしまったり
    毛先にかけて広がって見えたりと
    扱いにくさで悩まれることありますよね。

    根元のボリュームはもうどうしようもない、と思っていませんか?

    〈before〉


    こちらのお客様もそんな一人。

    悩んではいたけれど半分あきらめていたそう。

    〈after〉


    近頃はストレートの薬剤もかなり進化していて
    根元からの直接ボリュームダウンが可能です。

    根元はボリュームが出てしまうけど毛先はストレートしてシュッとなってしまう、
    というのはもう今は昔の話。

    柔らかく扱いやすい髪になりますよ。

    1本1本の毛のごわつきも整うのでツヤ感も抜群です。
    >more
  • 8/8/2018

    インナーカラーで遊びをプラス

    明るくしたくはないけどおしゃれは楽しみたい!
    何かヘアスタイルにポイントが欲しい!
    伸ばしかけヘアで飽きてきた!

    そんな方はインナーカラーおすすめです。

    〈before〉


    〈after〉


    内側の髪の毛だけをブリーチでハイトーンにすることで
    くくった時にもアクセントに!

    カラー剤に混ぜて使用する【R】トリートメントや【オラプレックス】トリートメントで
    ケアしながら明るくすることで
    ブリーチでもダメージレスを実現。

    次のカラーの時にビビットなカラーをいれたり、と
    今後の展開も楽しみになるカラーです◎
    >more
  • 8/3/2018

    カラーで赤みが出やすい方

    赤みが強く、ハイトーンにするといつも退色してオレンジっぽくなってしまう、、
    そんな方は柔らかいベージュがおすすめ。

    〈before〉


    〈after〉


    赤の反対色の緑や黄色の反対色の紫を
    ほんの少しだけ混ぜることで
    赤みや黄みを感じさせない柔らかいベージュに。

    退色しやすい季節にはぴったりです。
    >more
  • 7/27/2018

    毛量が多くて思った通りのスタイルにならない方

    汗をかいたり湿気が多くなってくると
    襟足周りの髪がボリュームが出てしまってシルエットが変わってしまう、
    なんて事ありませんか?

    特に内側の毛量が多いと、
    表面の毛が押し上げられ、質感もパサパサになってしまいます。

    〈before〉


    直毛で、硬毛で毛量も多いこちらのお客様。

    毛先が分厚すぎて
    外ハネスタイルもできずお悩みでした。

    〈after〉


    ルーツカットで形を崩さず根元付近から毛量を減らす事で
    見た目にもかなりコンパクトに◎

    毛先に厚みを残しているので
    スタイリングもしやすいです。
    >more
  • 7/14/2018

    日本人の骨格に合わせたカット

    日本人の骨格の悩みの1・2を争うことといえば、
    後頭部が平らになってしまう、いわゆる”絶壁”

    絶壁で悩まれている方多いのではないでしょうか??

    とくにショートスタイルの場合、
    後頭部がぺたんとなってしまっているとちょっとバランスが悪いですよね。

    欧米の方の骨格は、
    後頭部がクエスチョンマークのように出っ張っていて
    どちらかというと縦に長い頭をしています。

    それに比べて日本人の骨格は
    横に出っ張っていて四角い形になっているので
    ハチがはって後頭部がペタンコになりやすいのです。

    〈before〉


    このような場合は
    カットで骨格の調整をする必要があります。

    〈after〉


    一人一人の骨格に合わせたバランスで後頭部のふくらみを作ってあげることで
    セットしなくてもバランスのいい横顔美人に◎

    襟足を少しタイトにすることで
    首筋もスッキリ、スタイルも良く見えます。


    >more
  • 7/6/2018

    表面のボワボワ毛には

    雨の時期のパサつき、チリつき、、

    表面のボワボワした毛が気になって毎日憂鬱、、

    この時期のそんなお悩みにはスリムパーマとカットの合わせ技!

    まずはスリムパーマでボリュームを抑え
    表面のアホ毛や細かいパサつきを抑えていきます。

    スリムパーマは優し〜〜いストレートにはなるのですが
    アイロンの熱を通さないことと
    ごく弱い薬剤を使用するため
    クセは伸ばさず ボリュームダウンと表面の質感を整えるもの。

    ストレートとトリートメントの間のようなメニューになります。

    〈before/after〉


    スリムパーマを全体に施した後
    UNBIRTHDAY独自のルーツカットで骨格に合わせて毛量調整。

    右半分がカット後ですが
    シルエットが全然違います。
    >more
  • 7/4/2018

    より自然なストレート

    表面のクセはそこまで気にならないけど
    全体が広がって量が多く見えてしまう場合、

    内側のクセのせいかもしれません。

    全体ストレートするとダメージが気になったり
    ボリュームがなくなり過ぎてしまうんじゃないか、と思われている方は特に
    ポイントやハーフストレートがおすすめです。

    〈before〉


    トップは残して内側のみストレートしていきます。

    〈after〉


    内側のみボリュームを減らす事で
    よりナチュラルな仕上がりに。

    表面のクセは生かすので
    スタイリングも自然です。




    >more
オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒651-0097
兵庫県神戸市中央区布引町4-3-15
フラワーロード9階
(JR神戸線/阪急神戸線/阪神本線「三宮駅」より徒歩4分 TEL/FAX:078-262-1607

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒650-0004
神戸市中央区中山手通1-22-24 メゾンドエトワール1F
(JR三ノ宮駅より徒歩6分 TEL/FAX:078-241-3108

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

Copyright 2016 HAIR & LIFE UNBIRTHDAY All rights reserved.