COLUMN_コラム

  • 9/5/2018

    カットでくせ毛改善

    くせ毛でボワボワ広がる、
    極力カットだけで収めたい、
    ハチが張って四角く見えてしまう、、

    そんなお悩みはUNBIRTHDAYのルーツカットなら解決のお手伝いができますよ。

    〈before〉


    骨格的にもともとハチが張っているのですが
    毛量が多くくせ毛なことで
    より四角く見えてしまいます。

    〈after〉

    今回はハチ周りを中心にルーツカットで毛量調整し
    アレンジ時にまとめにくくならないよう細かい束で減らしています。

    毛先にしっかり厚みを持たせることで
    形が綺麗にまとまります。
    >more
  • 8/30/2018

    理想の髪質に近づけるために

    理想の髪質、って人により様々あると思いますが
    髪が硬かったりごわつく、という人は
    柔らかく収まりやすい髪質になりたい!という方が多いのでは?

    〈before〉


    毛量も多くハチがはっているため
    髪を下ろすと頭が四角く見えてしまうのが悩みのこちらのお客様

    髪を下ろしたスタイルにしたくてもうまくいかず
    ずっとまとめるしかありませんでした。

    〈after〉


    今回はカットで量を減らして収めるのではなく
    髪質を柔らかく変えることでナチュラルにボリュームダウン。

    髪が柔らかくなり
    自然におろせるスタイルに◎

    スリムパーマはクセをゆるく伸ばせるということだけでなく
    硬い髪質を柔らかくすることができるので
    トリートメントをしたような質感になります。

    髪の厚みをキープできるので
    よりまとまりやすい髪に。
    >more
  • 8/12/2018

    ナチュラルにボリュームダウン

    根元が膨らんで
    頭が大きく見えてしまったり
    毛先にかけて広がって見えたりと
    扱いにくさで悩まれることありますよね。

    根元のボリュームはもうどうしようもない、と思っていませんか?

    〈before〉


    こちらのお客様もそんな一人。

    悩んではいたけれど半分あきらめていたそう。

    〈after〉


    近頃はストレートの薬剤もかなり進化していて
    根元からの直接ボリュームダウンが可能です。

    根元はボリュームが出てしまうけど毛先はストレートしてシュッとなってしまう、
    というのはもう今は昔の話。

    柔らかく扱いやすい髪になりますよ。

    1本1本の毛のごわつきも整うのでツヤ感も抜群です。
    >more
  • 8/5/2018

    毛は細いけどうねって広がる髪

    収まりが悪いけど髪が柔らかく毛量もそんなに多くない、、

    ストレートに伸ばしすぎると
    逆にぺたんこになってしまうので
    カットで毛量を減らして収まりやすいようにするか、
    でも極力毛量は減らしたくないし、、

    とお悩みだったこちらのお客様

    〈before〉


    内側の毛がうねることで
    全体がボワっと広がってしまっています。

    〈after〉


    今回はスリムパーマでクセをおさえつつ
    アイロンを入れずに施術することで
    毛先のカール感は残すよう調節。

    伸ばし過ぎないのでぺたんこにならずにふんわり感はキープしました。

    >more
  • 7/29/2018

    頭皮とくせ毛の関係

    くせ毛で広がったり、うねったり、、

    それ、髪の毛だけの問題だと思っていませんか?


    実はくせ毛は頭皮のコリや乾燥と密接な関係があるのです!

    直毛の方は毛穴の形が綺麗な丸になっているため
    髪が生える時に引っ掛かりがなくまっすぐに生えてくれます。

    対してくせ毛の方の毛穴は楕円だったり形がいびつになっていたりで
    綺麗な丸でないことが多いです。
    そのため、そこから生える際無理やり押し出されるので
    毛が曲がったり捻れたりしてしまうのです。


    毛穴の形は、コリや乾燥、毛穴の汚れなどによって
    変わってしまうこともあります。

    今までクセが出ていなかったのに急に気になってきた・・・
    なんて方はもしかしたらそういった原因があるかもしれません。

    毛穴の形はマッサージやクレンジングなどで
    改善することが可能です!
    スパなどを続けてしていくとくせ毛がましになった!という方も◎

    クセが気になる→ストレートパーマ
    ではなく、
    自分に合った方法で上手にくせ毛と付き合っていきたいですね。
    >more
  • 7/18/2018

    ストレートとパーマをダメージレスに楽しみたい

    気分を変えたい!や
    クセは気になるけど毛先はカールが欲しい!や
    扱いづらくて色々試してみた!

    結果・・・

    ストレートやパーマを繰り返してしまい毛先がボロボロ・・・

    極力扱いやすく、ダメージは抑えていきたいですよね!

    〈before〉


    こちらのお客様もストレート→パーマ→ストレートで
    かなり毛先に負担がかかっている状態。

    綺麗に伸ばしていきたい、とのことで
    扱いやすく整えることに。

    〈after〉


    ハイダメージ部分はカットし、
    ダメージレスなスリムパーマでボリュームダウン。

    スリムパーマは髪への負担がかなり少ないので
    今後上からパーマを当てることも可能です。
    >more
  • 7/11/2018

    雨で髪が広がってしまう原因

    この時期、特に悩みの種になってしまうことといえば
    湿気での髪の広がり、うねり ではないでしょうか?

    朝の髪の状態でその日の天気がわかる!なんて人もいますよね。

    そもそも、なぜ湿気が増えると髪が広がってしまうのでしょうか?

    その理由は髪の毛の中の水分量にあります。



    髪の毛の内部の空洞に外気の水分が入り込んでしまうことで
    水分バランスが崩れ膨張してしまうのです!

    そしてその空洞は均等ではないため
    特にクセのある方は湿気を吸いやすいところ、吸いにくいところで
    クセの出方が変わります。
    なのでいつもよりうねりやすくなったり癖が強くなったりするのです。

    特にダメージや乾燥で髪の毛の空洞が増えてしまうと
    より水分が入り込みやすくなってしまうため
    髪に栄養をしっかり入れてあげることはこの時期マストです!

    ↓髪の栄養が抜けると↓

    ↓自然なストレートはこちら↓

    ↓クセを生かしたスタイリングもおすすめです↓
    >more
  • 7/6/2018

    表面のボワボワ毛には

    雨の時期のパサつき、チリつき、、

    表面のボワボワした毛が気になって毎日憂鬱、、

    この時期のそんなお悩みにはスリムパーマとカットの合わせ技!

    まずはスリムパーマでボリュームを抑え
    表面のアホ毛や細かいパサつきを抑えていきます。

    スリムパーマは優し〜〜いストレートにはなるのですが
    アイロンの熱を通さないことと
    ごく弱い薬剤を使用するため
    クセは伸ばさず ボリュームダウンと表面の質感を整えるもの。

    ストレートとトリートメントの間のようなメニューになります。

    〈before/after〉


    スリムパーマを全体に施した後
    UNBIRTHDAY独自のルーツカットで骨格に合わせて毛量調整。

    右半分がカット後ですが
    シルエットが全然違います。
    >more
オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒651-0097
兵庫県神戸市中央区布引町4-3-15
フラワーロード9階
(JR神戸線/阪急神戸線/阪神本線「三宮駅」より徒歩4分 TEL/FAX:078-262-1607

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒650-0004
神戸市中央区中山手通1-22-24 メゾンドエトワール1F
(JR三ノ宮駅より徒歩6分 TEL/FAX:078-241-3108

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

Copyright 2016 HAIR & LIFE UNBIRTHDAY All rights reserved.