COLUMN_コラム

  • 1/11/2018

    冷え性改善!バスタイムの過ごし方アレコレ

    神戸 三宮 美容室 UNBIRTHDAYです。

    寒さも本格的になってきましたね!



    最近男性でも冷え性になった!との声をよく聞きます。




    僕も年々つま先が冷たくなってきていろんな事を試しましたが
    やっぱりお風呂での過ごし方でかなり変わることがわかりました。




    睡眠の質にも関わることですし、とすれば肌や髪の毛、身体全体に作用するので

    体感したことも含め、簡単でちょっとの手間で生活が豊かになるバスタイムのコツを載せて行こうと思います


    ___________________



    体が冷えているということは、血液の循環が悪いということ。



    冷えで血行が悪くなった体は、必要な栄養がうまく循環しづらく、
    体に不要な老廃物をうまく排出することもできにくくなります。



    体が冷えることによって、肌に栄養を届ける細い血管が縮んで血液が流れにくくなり、

    肌のかさつき乾燥ごわつきくすみなどの原因に!


    もちろん健康な毛も育ちにくくなる要因になることも。



    さらに免疫力も低下して、風邪をひきやすくなったり、ニキビ等の肌荒れを起こしやすくなります。



    じゃあ熱いお風呂に入ったらいいのかというと、、、、

    ___________________


    熱すぎるお湯は冷え性の原因



    寒い日などは、熱めのお風呂に入浴したくなりますが、熱すぎるお湯は逆に冷え性の原因になってしますのです。


    熱いお湯で急激に温まった体は、体の表面だけが温まった状態になり、
    お風呂から上がってから、冷めるのが早くなります。


    長く入ることが難しい温度では身体の芯まで温まらないのです。

    ___________________


    え性を改善する入浴方法



    冷え性を改善する入浴方法には、温度は、少しぬるめの38度〜40度ぐらいに設定し、低温長時間浴が一番効果的です。



    最近ではHSP入浴法 (ヒートショックプロテイン入浴法)というなんだかすごそうな名前の入浴方法として注目されています。


    ではそのヒートショックプロテイン入浴法のやり方とは、、、、?



    続く
    >more
オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒651-0097
兵庫県神戸市中央区布引町4-3-15
フラワーロード9階
(JR神戸線/阪急神戸線/阪神本線「三宮駅」より徒歩4分 TEL/FAX:078-262-1607

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

オフィシャルサイト >> 予約はこちら >>

〒650-0004
神戸市中央区中山手通1-22-24 メゾンドエトワール1F
(JR三ノ宮駅より徒歩6分 TEL/FAX:078-241-3108

営業時間
平日・土日祝/10:00〜20:00
※パーマ・カラーは受付終了時間の1時間前までの受付となります。
※特殊メニューは受付終了時間の2時間前までの受付となります。
定休日 毎月曜日 第2、3火曜

Copyright 2016 HAIR & LIFE UNBIRTHDAY All rights reserved.